禺画像]
青い引き金を引くと、板バネの力で、頭からボールが飛び出すおもちゃです。
バネの力が弱く、ボールが飛び出す速度が遅いという症状です。
分解して確認したところ、バネの片端が腐食したのか、バネが僅かに短くなっているようです。これを修正するため細い銅線が青い引き金側に巻きつけてありました。以前、修理した痕のようです。
銅線が細いので、バネが隙間に食い込み、バネにかかる力が不足するようになっているようです。
そこで、細い銅線を取り外して、1mm径位の銅線をバネの先端にビニールテープで取り付け、バネの長さを調整することにしました。微調整はバネの反対側にビニールテープを貼ることでするつもりでしたが、微調整の必要もなく適度の力が加わるようになりました。
昔ながらのバネのおもちゃですが、なかなか微妙な調整が必要でした。