遊びいっぱいおふろでアンパンマン 防水
2019-03-25


禺画像]
モーターを交換したポンプをテストしたところ、やや小さいモーターだったので汲み上げ能力が不足してアンパンマンからシャワーが出ませんでした。
同じサイズのモーター手持ち部品はありませんので、錆びて動かないモーターを修理することにしました。分解して調べると、内部に錆びがあり、スプレーオイルをかけて拭き取りました。また、電極ブラシが曲がっていたので、調整しました。再組み立てして、電池を繋ぐと快調に回転しました。
防水ケースに入れて、再度ポンプをテストしたところ十分な汲み上げ能力があり、アンパンマンのシャワーから水が出ました。
これで一応の完了ですが、防水ケースが劣化して水が内部に漏れるようです。モーターのシャフトが薄いゴムのパッキンを通っている部分だと思うのですが、交換部品がなく、現状のままにしています。修理したモーターも長くはもたないと思われます。
この旨、説明して返却します。

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット