禺画像]
カード押え部品の作り直しで、3回目でやっと、なんとか不完全ながらカード送りができるようになりました。最適に近い大きさがわかってきました。
カードが送られると、なんとオルゴール音が出ました。
FDM式3Dプリンターで作った部品は、シャフトに対して完全な円形から随分ずれています。PLAとカードで滑って、カード送りが不規則になっています。
滑らないように、カードとの接触部分をギアの形を使ってギザギザにしてみることにします。
それでも駄目なら柔らかいTPUで試してみようと思います。
今日はここまでにして、明日以後にやってみようと思います。