禺画像]
モーター交換で動くようになりましたが、音に対する反応が確認できません。
ECマイクが不良なのか、基板上の問題なのかを切り分けるため、同じサイズのECマイクが手持ち部品にあったので、交換してみました。
写真で、左側がファービーに付属のECマイク、右側が手持ち部品のECマイクです。
ファービーから取り外したECマイクを、ミミクリーペット基板に繋げてテストすると、マイクとして動作するが、音量が小さめでした。
手持ち部品のECマイクをファービーに取り付けて、動作確認すると、音に反応するようになりました。
ECマイクの感度不足が原因だったようです。